社会・環境への取り組み
社会・環境への取り組み 目次
自然への取り組み

無駄な在庫を作らず、必要な製品を必要な数量のみ製造し、1個からの製造を行っている、省エネメーカーを採用しております。
エネルギー・資源浪費の原因である、従来の低価格効率重視の大量生産・大量在庫を見直し、製品製造の社会的責任を重視。受注から最短期間で製造から検査・輸送を行い、1個のご注文に対しても丁寧に、短納期で納入します。
環境への取り組み

地球環境・生活環境保護の観点から、多種多様な環境調査機器の紹介に尽力しております。
例として、湖沼の採水サンプラー、水質汚染を図るゼーマン式水銀分析装置や、放射能漏れによる汚染を検査するベクレルモニター。
身近な環境汚染の調査機器を非専門家でも扱えるよう、簡単な取扱い案内書を付属します。
医療・教育への取り組み

公的な開発援助事業による、途上国の医療・教育現場にて、状況の向上に貢献できるように従事しています。
多くの方々にとって新しい技術である、医療器材・教育機材を弊社社員が途上国の現場に赴き取扱い・保守法を説明しています。特に、途上国の現場の消費者の視点に立ち、画面上では想像できない多数の現場固有の困難・ニーズに日々応えています。